2019年2月6日水曜日

世の中の、善と悪とを比べれば、恥ずかしながら悪が勝つ

 気がつけば地球は二月。ぼうとしている間に地球は二月。一月往ぬる二月逃る三月去る。なんてなことが古くから云ってあるが、なるほど確かに年明けから三月くらいまではどどど、という感じで過ぎ去っていく。しかしこうして後世にまで語り継がれるうまい言葉を目に耳にするたびに思うのは、はて、こういううまい言葉を編み出したのは一体誰なんだろう、ということで、あー、いや、違うな。一番興味があるのは、こうした言葉を「これはうまい言葉だ。これは面白い言葉だ。日常会話の中で使ったらさぞやひねりが効いた感じになって面白い人と思われることだろう」と評価・発見をして二番目以降に使い始めた人のこと。
 2ちゃねんる全盛時代からこっち、ちょっと気の利いたフレーズはすぐに拡散・浸透するようになり、時が過ぎてSNS専横時代の当節となるとそれが行き過ぎ、いまやパクリツイートの横行になったりしているわけだけれども、そうした現代の風景から想像するに、こうしたうまい言葉というのは、それを編み出した人よりも、その言葉の面白さに気づいて使い始めた二番目以降の人の方が、より張り切って使用したのじゃないかという気がしてならんね。あらゆる流行というのは一拍遅れてそれに乗っかってくる連中ほど大騒ぎして、あっという間に消費し尽くしてしまうものだからね。伊集院光氏が編み出した「中二病」て言葉などそんな感じに見える。

 閑話休題

 って、あれ、話がなんか違うところに着地しちゃった。まあいいや。いつもアド・リブで書いてるだけだし。それに、かの井上ひさし大人が「文章を書く醍醐味は、書いている間に考えが変わっていくこと」ってなことを書いていたのを読んだ記憶があるし。

 閑話休題

 自分は小供を持ったことがないから感覚としてわからない部分が多いのだけれど、自分の小供を死ぬまで虐待することなんてできるのだろうかねぇ。まあ実際にいるんだから、そういう人がいるんだろうけど、うーん、ちょっと想像がつかない。まして年端も行かない小供だというのに。まあそういう鬼畜めいた人間もいるというのを肝に命じておかなければならんということだ。親は無条件で小供を可愛がるもの、ということで思考停止をしてはいかん時代なんだろう、そういう鬼畜めいた人間が親になることがあるという前提で行政というのか、小供を守るシステムを作らんければならんのだろうなあ、と思う。性善説はいったん脇に置かねばならんのだろうね。

 閑話休題

 報道で聞き及ぶ限り、亡くなった小供さんが書いた、暴力を受けていると訴えるアンケート用紙のコピーを、その父親は、役所の人を恫喝することで取得したという。どうもこの数年、恫喝という暴力的行為をもって相手を屈服させんとする輩が増えたように思う。
 この二十年ほどだろうか、役所や病院などを含めたサービス業全般が、客に対して異様なほど低姿勢で応接するようになったけれども、それと比例するように、サービスを受ける側が、提供する側に対して、恫喝という暴力を用いることで、ひときわ有利な対応をさせようとする困った人、丁寧にされるとすぐにつけ上がる安物の脳味噌を搭載した人が増えたように思う。
 色々と難しいことはあろうけれども、恫喝という暴力を用いる人をすぐに警察にしょっ引けるような決まりを作らないと最早駄目だと思う。恫喝ってのは暴力なんだから。

 閑話休題

 みたいなことをツイッターとかに書くと、いちいちうるせぇのがなんか云ってくるからほんと面倒な世の中。loftの宣伝にいちいちなんか云ってくるうるせぇ感じのめんどくせぇ感じの人の感じ。コミュニケーションを取りやすいツールを手にしたからって無闇矢鱈に使ってんじゃねぇよ。

 閑話休題

 新井浩文容疑者の報道を閲するにつけ、表沙汰にならない性犯罪というのはそれこそ星の数ほどあるのだろうなあ、という気になる。当該事件の容疑者にしても、これまでそれなりの成功体験があったから、同じようなことの一つとしてやったんだろうし。対抗手段としては、被害者のプライバシー等々を厳重に守りつつ、法的手段に楽々訴えられるような方策を作らんければならんのだろうなあ、と思う。モラルを高めることで男の性衝動を抑えるなんて土台無理だし。だからといって割礼的に男性の前頭葉をくりぬいちゃう訳にもいかないしねぇ。男は狼なのよ気をつけなさい、ってピンクレディーも歌ってるんだから、まあそういうものだと思って方策をこしらえるしかないと思う。いずれにしても性善説に基づいてルールを作るのはもう駄目。

 閑話休題

 今日は旧暦の正月二日。私は旧暦に初詣に行くことが多いのだけれど、別段中国の春節に与するわけでもなく、まあ云ってみれば半分洒落みたいなもので、この時期に初詣をすることで、ああ。江戸時代の人々はこのくらいの時期に初詣をしていたのだなあ。なんて思って一人悦に入っているだけのことなんでありんす。この時期になると暖かい日も散見されるようになって、なるほど”初春”という言葉が真に迫ってくる感じがしたりして面白い。我が国の気候状況には旧暦の方が色々とあっているような気がするけどね。

 閑話休題

 と、このくらいのことですらツイッターでなんか云ってくるような人があるからほんとマジ面倒な時代。旧暦というのは……気候というのは……とか、うるせぇっつんだよ。手前ぇで勝手になんか云ってる分にはいいけど、人に意見してくんな。恥を知れ、恥を。意見を述べるなんて基本的には恥知らずのやることなんだからそれを認識せずになんか云ってくんなばか。って云うとこんだ聞えよがしのエアリプでなんか云ってたりするんだ。馬鹿は隣の火事より怖いっていうがまったくだ。

 閑話休題

 つまり私は相当な恥知らずということですよ。

 閑話休題

 ではそんなことでお後がよろしいようで。ベイスターズのユニフォームを着たオバQがそこにいるというだけでもう僕は満足し切ってしまっていますよ。ファンとしての現住所はベイスターズだけど、本籍地はホエールズのままだから。


ありがとうございました。これからもよろしく。

 とりあえずこのWeb日記と云い張っていたブログは今日でおしまいにします。  閑話休題  昨年の五月、置かれた状況・環境に翻弄されてすっかり減退してしまった創作意欲に再び火をつけて、みやかけおを再起動するのを目的に、ブレインストーム的にブログを始めたのですが、あれから一年...